童心

日々の戯言やオンライン・コンシューマゲーム(美少女系含)の話などなど。

Articles

その1

発売日に届いてから今まで更新も忘れてずっとやりこんでました。
現在校尉、WIFI戦歴は20勝28敗。
でも全国対戦は切断祭りだったり槍単祭りだったりするので、正直あまりやってません。

今はIRCに入り浸って、そこの方々と対戦したりしてます。


にしても大戦2稼動前に引退したから、新計略とか新カード全然分からん……
スポンサーサイト



4年越しの念願叶い

月末散財その二。
劇団☆新感線『アテルイ』サウンドトラック


2003年にさるお方のMADを見て、音楽ソースの元ネタを調べるのに1年
そこから更に音源を手に入れるまでに、今日まで3年……

遂に念願のCDを手に入れたぞ!

ちなみにこの話、実はブログ立ち上げですぐの頃もぼやいてたり。

月末散財その一であるFate/Zeroも先日到着し、現在読んでる真っ最中。
まだ半分ぐらいだけど、イスカンダルいいキャラしてるなぁ~

第2話「8月21日 ニッポンの夏」

2話目から挫折するところだったんだぜ。ていうか、しかかってたんだぜ。

漫画では画風も相まってまったり感が出てるけど、
いざ動いている所を見ると…良く言えばまったり、悪く言えば…薄い。
ひたすら淡々と見てるような気もする。
1話では真新しかったからのかもしれないな~

まぁ最近激しいモノばかり見てたから、慣れてないだけなのかも。

EDがアリプロから変わった時点で

俺的には終わりだったんだけどね>コードギアス しかしこれは……
ジンのコードギアス新OP不評苦情の多さにボーカルマジギレ


Amazonのレビューより転載。
この曲をイカの塩辛に例えるとする。
イカの塩辛はご飯と一緒に食べれば旨い。
しかしイカの塩辛が「反逆のルルーシュ」というフランス料理の前菜として出てきたら流石に
違和感を感じてしまう。
つまりあるべきところにあればしっくり来るのにあるべきでないところにあるから
「解読不能」と批判される。ミクスチャーロックとしては別に悪い楽曲ではないと思う。
イントロは結構よい。
それでも問題があるとしたら日本語楽曲なのに歌詞がてんで解らないことだ。


確かに歌詞は分からん。

高屋敷寛を超えるか

恋姫†無双の貂蝉CVは……
うわあああああああああああああ!!!
家族計画の寛以来のヒットぽい。期待。

ついでに左慈がアノ人で于吉がアノ人。男性陣豪華すぎだろう……

第1話「1月11日冬の日のコラージュ」

構図とかテンポとか、なんか不思議な…………
でも原作でも感じられるまったり感がそのまま出てて、いい感じ。

ていうか自画像の声本人なのかよ!

それが何よりの驚きでした。



次回は夏。これも時系列シャッフルなのか……

今日のおやつ

でかプリン

でけえええええええええええええええええええええええ!!
比較対照:ニンテンドーDS

新年早々

買ったきり、年末の忙しさで全く手を付けられなかったef-first taleをようやく消化開始。
最初はOPムービー出るとこまでのつもりが、いつまで経っても出てこないし…
気が付いたらChapter1終わってるし…久々に一晩で一キャラ通しは堪えた…

感想。まずは背景が物凄く綺麗。演出もいいしね。
背景の中にキャラがちゃんと居るから、第三者視点として見やすい。
まぁ、そのせいで(?)一部イラッと来るシーンもあったが(笑)
※みやこをスケッチしてる前後とか。

中身の方は……まぁChapter1はありがちな三角関係だったしなぁ。
景……(´・ω・`)とは思ったが、そこら辺はChapter2で何とかなるんだろう。
ただ…幼馴染で妹属性持ちが他のキャラとくっつくってのは、人によってはクるだろうなぁ……
幸い景というキャラは幼馴染より妹色の方が強かったから、俺はまだ平気だけど(笑)


...続きを読む

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
本年もこのブログ共々よろしくお願いします。




更新ももっと頑張ります…

Paging Navigation

Navigations, etc.

About This Website